ページトップへ

福井県まちづくりセンター

地域課題解決、プロジェクト設立、事業構築等のご相談を随時承っております。

CONTACT

福井県まちづくりセンター

アウトドア体験を通して環境問題について考えよう!

福井県内の大学生を対象とした、環境問題について学ぶアウトドア体験ツアーを実施いたします。

参加費無料で送迎・昼食付で手ぶらでご参加いただけます。

カヤック体験や森林整備、BBQ、様々なワークショップを通して大学生の皆さんに環境問題について考えていただくきっかけになればと思います。

各回の定員は先着30名となっておりますので、ぜひご友人やサークルの皆様でご参加ください。

各ツアーの詳細

〇第1回ツアー
第1回ツアー参加申し込みはこちら

※第1回ツアーは定員に達したため申し込みを締め切りました


【テーマ】
若狭湾でのカヤック体験を通して海洋ごみ問題について考えよう

【開催日時】
2024年8月28日(水)
※荒天時延期日:2024年8月31日(土)

【実施スケジュール】
※当日の天候や社会情勢により内容は変更になる可能性があります。
  7:45 福井駅出発(送迎バス)
※送迎場所は参加者の希望に可能な限りお応えします
  9:00 カヤック体験会場到着(若狭町)
  9:10 カヤック体験開始
12:00 カヤック体験終了
12:30 昼食
13:30 ビーチクリーニング、海洋ごみの活用に関する講座
15:00 海洋ごみに関するアクティブワークショップ
17:00 ツアー終了
18:30 福井駅で解散

〇第2回ツアー
第2回ツアー参加申し込みはこちら


【テーマ】
森でのワークショップや薪オーブンでの料理を楽しみ自然との付き合い方を考えよう

【開催日時】
2024年9月21日(土)
※荒天時延期日:2024年9月28日(土)

【実施スケジュール】
※当日の天候や社会情勢により内容は変更になる可能性があります。
  8:30 福井駅出発(送迎バス)
※送迎場所は参加者の希望に可能な限りお応えします
  9:00 林道でのワークショップ(丸岡町竹田地区)
11:00 脱炭素に関する取り組み紹介
     薪割り・焚火体験
12:00 薪オーブン料理で昼食
13:30 気候変動に関するワークショップ(AOSSA)
15:30 ツアー終了解散

第2回ツアー参加申し込みはこちら

〇第3回ツアー
第3回ツアー参加申し込みはこちら


【テーマ】
食を通して生物多様性や外来種問題について考えよう

【開催日時】
2024年11月9日(土)
※荒天延期日:2024年11月10日(日)

【実施スケジュール】
※当日の天候や社会情勢により内容は変更になる可能性があります。
  8:00 福井駅出発(送迎バス)
※送迎場所は参加者の希望に可能な限りお応えします
  9:00 間伐体験(大野市和泉地区)
10:30 キャンプ場でのウッドクラフト体験
12:00 BBQ(食を通して生物多様性を学ぶプログラム)
13:30 外来種問題に関するワークショップ
15:00 ツアー終了
16:00 福井駅 解散

第3回ツアー参加申し込みはこちら